2014年10月02日

歩きすぎると痛いにゃん 2

DSCN1198←歳三くんの右後肢の先です。
ナックリングしているので
傷ついています。
毎日マッサージをしているのですが、
最近歳三くんは意識しなくなったので
よくなりません。

DSCN1202←画像上は左後肢の踵です。
怪我したあとがあります。
もうレッグウォーマーは必要ないので
外しましたが、傷跡はまだ消えません。



元々半身不随で動けなかっただけに
下肢の感覚が悪いので治りも悪いです。
右後肢のナックリングを治すために
近いうちに鍼に行くことを考えています。



kage_masa at 17:00コメント(0)トラックバック(0) 

2014年08月25日

左の踵は、もう大丈夫にゃん。 3

DSCN0942←だいぶ左踵の傷が
よくなりました。




DSCN0943←レッグウォーマーっの
ゴムのあとです。
気になって外そうとして
舐めていたので傷に
なっていました。


柔らかい場所にいる時はレッグウォーマーも外すようにしました。

DSCN0945←こうしてみても左後肢のところに
ゴムのあとがあります。




 ↑歳三くんの尻尾ですが、尻尾の根元から
尻尾の上10cm以内までしか感覚がないので
放っておくと尻尾がいろんな形になっています。
上の画像は丸く輪になっています。

kage_masa at 09:30コメント(0)トラックバック(0) 

2014年08月03日

レッグウォーマーっていうにゃん 4

140803_085626←靴下を履かせたら歩けなくなったので、
レッグウォーマーを作って履かせてみました。
そしたら、歩けて踵の保護になって大丈夫でした。
この替えを数枚作らなくちゃ!
これで傷が早くなおることを祈って・・・・。

歳三くんは意外と気にしていませんでした。

kage_masa at 09:00コメント(0)トラックバック(0) 

2014年07月24日

歩けないにゃ、、(靴下をはいた猫) 3

140724_130522←庭で寝ている歳三くんです。
左脚に包帯を巻くと
自分で外そうとして毛をむしるので
滑り止め付きの軍手を解体して
つくったソックスをはかせてみました。

形は地下足袋のような感じになりました。

この靴下、庭ではうまく動いていたのですが、
床の上だとうまく動けません。
なぜなのかと調べてみたら、猫にソックスをはかせると
肉球がかくれるので歩かなくなるそうです。

じゃぁ、靴下をはいた猫って無理なんだぁ~とおとぎ話は
やっぱりファンタジーなんだとわかりました。
どうにかして踵を保護しないと・・・。

困りました。


*歳三くんが来ている服と靴下は手作りです。
全て手縫いでつくっています。
服は市販のTシャツ(サイズはDM)と
daiの靴下をズボンに作りかえた物を縫い合わせて
つなぎ(ロンパース)にしました。
靴下は滑り止め付きの軍手の指でつくっています。
いつか、猫の服の作り方をのせます。

kage_masa at 13:00コメント(0)トラックバック(0) 

2014年04月18日

痛いから触るにゃっ!(`へ’) 3

140418_232147←今日は寒いので病院から出る時に
洋服を着せました。家の中も寒いので
このままです。左脚は抜糸していないので
黒い糸があります。


140418_232115←左脚の拡大画像です。
数カ所赤いところがありますが、
創外固定を外した場所です。
傷が治りかけています。


140418_232053←左脚の全体画像です。
右脚と比較しても腫れていて
色も紫色です。




この脚、触るととても痛がり、嫌がります。
今のところ、縫合部を気にしていないので
靴下は後ではかせることにしました。

画像をとっていたら、3階から三毛猫のはるちゃんが
降りてきて歳三くんと挨拶していました。
以前より親密な挨拶と長い会話の後、
三毛猫はるちゃんは外に行きました。
そしたら、、、。続きを読む

kage_masa at 23:30コメント(2)トラックバック(0) 
歳三プロフィール
2014年2月20日に岐阜県美濃市で交通事故に遭い、意識不明の重体となるも保護され、搬送先の病院で手厚い治療を受け、一命を取り留める。保護者が里親募集をするもなかなかみつからず安楽死寸前のところでtomoが里親になると名乗り出たため命拾いをする。岐阜から東京に移り、すぐに入院となり腰と左後脚の手術をし、自力歩行が可能になるが、自力排泄はできず、圧迫排尿にて排泄をしていたが、2018年4月19日に高熱を出したのをきっかけに腎盂腎炎になり腎機能悪化により5月5日に余命宣告(2~6ヶ月)を受ける。